てーんどーん

6時起床。外気温24.9℃、室温26.8℃。また雨やん。昼までにやむ予報だけど、どうなるかな。今日は外を走りたい。

野球のない呑気な月曜日。いや、まあ勝手に一喜一憂してるんやけど。昨日は最高やったねえ。とにかくめっちゃ打つ。毎日二桁安打やからねえ。ソトが恐ろしいわ。満塁ホームランの時は、ああこれは打つなあと思って見てたらほんとに打った。毎日のように言うてるけど、カジの好調が嬉しい。出塁率がすごいし。数字見たら、1番というより中軸やけど、脚あるからね。あと、下位打線も、とばっしー(戸柱)や柴田、大和が打ってるし、ピッチャーの平良まで2安打やから。文字どおり、穴のない打線。やったね。

天気悪いよー。暗いよー。暗いのが何よりいやだ。

music.apple.com

今朝の曲。今日は月曜だけどね。いいよねえ。

ちょっとだけ明るくなってきたけど、だんだん予報が悪い方に変わってる...昼以降もしばらく雨が残るみたい...今日も屋内ランかな。めんどくさいな。

活字は動画よりも早くたくさんの情報が得られるから活字が方がいい、なんて言う人がいるんだね。そういう発想したことなかった。どっちも情報を得よう、なんて思ってなかったから。それに、情報が提示されていることと、情報が得られるってことはイコールじゃないと思う。情報がぎっしり詰め込まれてると、かえってそのほとんどを受け取れないって場合もあるからね。単位時間あたりの情報量が少なくても、その少ない情報を確実に受け取れる方がいいこともある。だから、短い時間に多くの情報が提示されることが良いわけじゃない。当たり前の話だ。物事、単純化しすぎると間違える。要するにどっちにもどっちの良さがある。動画と活字のどちらが良い、って話じゃなくて、良いものと良くないものがある、って話だと思う。

厳密に言うと、情報量は動画の方が圧倒的に多いのだけれど、何かの目的を持って見ると、「ノイズ」とみなせる情報が多くなる。このノイズというものをどう捉えるかに人間性が出るなあと思っている。文章にもノイズってある。ノイズかどうかの切り分けは難しくて、本当は人間の恣意以外の基準はどこにもない。ある時はノイズと思えた情報が急に心に刺さる重要な情報になることもある。書き方、語り口、なんかも内容とは直接関係がないノイズに思えるかもしれないが、読む人によっては、それが最も重要な情報だったりもする。はじめから「自分が得たい情報はこれだ、あとはノイズ!」と思っていると、予定外の情報は入ってこない。なんかそれって残念な気はしますね。頭が良いようで実はそうでもないというか。結局、物事は単純ではない、という話ですよ。ノイズと情報の量の割合で文章や動画の質が決まるわけでもない。質を決めるファクターはどこか他にある。

f:id:dnatsume:20200706131635j:image

昼前に雨がやんで、外を走れた。一応、毎日30分切れるようになったな。再現性高い。でも、ちょっと気を抜くと、キロ6分台になるのでまだ全然だめ。「キロ6分以上かけるなんて、どうしていいかわからないよー」なんて嫌味なことを平気で言えるくらいになりたい。

気温は低いけど、走って汗かくと、湿度が高くて全然汗が乾かないので変に暑い。気持ち悪い。

どうして細菌とウイルスを混同する人が多いのかな。名前が違うものはたいてい別物なのに。山田くんと佐藤くんは同じ人じゃないでしょう。二人を一緒にするよりひどい混同。

爪先がちょっとマメっぽいな。痛くはないけど。確かめる気なし。あ、レインシューズを続けて履いたからだなきっと。

帰り道、少し雨が降った。折りたたみ傘をささずに我慢しようと思ったけど、それが無理な降り方。でも、途中で風が強くて傘が反転してしまう。幸い、骨は折れなかったのでまだ使える。丈夫な折りたたみ傘買おうかな。丈夫なのは重いんだよね。

着替えてだいぶ過ごしやすくなった。べたべたになったよ。ものすごい湿気。

誰かが真剣に何かを訴えている時に、混ぜっ返すようなことを言う人間は最低だと思う。そこに話の主旨がないことなど、誰の目にも明らかな枝葉末節を捉えて、くだらないことを言う。それで自分の頭の良さを証明したつもりになっている。まったくどうしようもないね。

f:id:dnatsume:20200706183451j:image

天丼。天丼といえば、

Your Song

Your Song

  • provided courtesy of iTunes

music.apple.com

この歌の、"keep it turned on"という歌詞の"turned on"が「てーんどーん♪」に聞こえるんだよね。中学生の時「エルトン・ジョンが天丼って歌ってる!」って思って歌詞カード見たら、"turned on"だったという。