シフォン

6時起床。本の端っこ作業。そろそろ終わりそう。長いなあ。

f:id:dnatsume:20201102170438j:image

屋外ラン。今日は公園のみで走った。少しスピードが戻ってきた気もする。どうかな。背中の荷物が重いのが嫌なので、少し厚着で走った。あんまり変わらない気もする。でもカメラしょよって走るのはやっぱりきつい気もする。小さくて軽いとはいえ。うーん。困ったなあ。

カメラ持ってたのにお昼の写真も撮ったつもりで撮ってないし。雨が降りそうだったのもあるけど。

お店の人に、雨降ってます? と尋ねられて、まだ降ってないです。と思わず答えたのは、このあと降るだろうな、と思っていたからに違いない。

f:id:dnatsume:20201102171135j:image

結局、撮った写真、これだけだったよ。重い思いをしてカメラ持ち歩く意味あるのかねえ。

シフォンが食べたいのだけれど、たいていどこも紅茶シフォンなんだよね。紅茶シフォン食べてコーヒー飲むのもなあ、と思って違うの頼んでしまう。紅茶、好きなんだけど、そのつもりでいないとなかなか紅茶頭に切り替わらない(何を言っているのか、わからないだろうなあ)。やっぱりカフェラミルに行くべきか。いざ食べたいと思うとどこに置いているか案外わからない。普段は何気なく見ているのに。

5分で翻訳の話「翻訳生活は楽しいのか〜翻訳生活のリアル」という話。同じ色のパーカーをうっかり続けちゃったよ。この色が気に入っているからぼんやりしているとこれ着ちゃう。

長く続いているってことはたぶん、楽しいのでしょう。自分では普段、あんまりわからないけど。