1日何時間寝ないと健康に悪い云々、そういう話はよく聞くけど、いやいや寝れんもんはしゃあないやんけうるさいわ、というのが正直な気持ち。寝れんのが健康に悪い上に寝れんのが間違いなんか、という罪悪感みたいなんも加わって余計に事態が悪化してる。好きで寝不足なんとちゃうわいぼけ。
先日同窓会があったのだけど、同窓会というのは基本的に同年輩の人ばっかり集まる場である。なんというか鏡を見てるような感じというか。ああ自分もこのくらい年取ってるんやな。自覚ないけど、という。
しかし、年齢的に定年とか早期退職とかそういう話題が多くて、うーん、そうかあと思った。自分はいよいよこれから本格的に仕事するぞというか、やっと長いイントロが終わって歌が始まった感があるので、そろそろ終わりですよ感を出されると焦るというか。
勤め上げてどうのこうの、という仕事じゃなくて、徐々に発展する感じでやってきたからかな。魚類や爬虫類みたいに年数が経つごとに成長するというか。でも持ち時間は他の同級生と別に変わらないからね、せっかく発展してるのに、もうあんまり時間ないのかとかね。